さくらインターネットサーバーをGitのリモートリポジトリとして使う

さくらインターネットのレンタルサーバー内にリモートリポジトリを作ったのでその覚書。

さくらインターネットのレンタルサーバーを借りている。
スタンダードプランで100GBも容量があるので、せっかくだからgitのリモートリポジトリとして使うことにした。

さくらインターネットサーバー(ユーザー名:test、サーバー名:test.sakura.ne.jp)へはsshでログインできる。ユーザー名、サーバー名、パスワードは「[さくらのレンタルサーバ] 仮登録完了のお知らせ」メールに記載されている。

$ ssh test@test.sakura.ne.jp

gitを確認すると

% git --version
git version 1.9.3

とバージョンが古いがインストールされているので、これを使う。まずは、ローカルにあるreposに対応するbareリポジトリを$HOME以下に作成する。

% mkdir $HOME/repos.git
% cd repos.git
% git init --bare

次にローカルリポジトリのリモート先を変更する。$HOME/reposをgitでバージョン管理していたとすると

$ cd $HOME/repos
$ git checkout master
$ git remote set-url origin test@test.sakura.ne.jp:~/repos.git
$ git push --set-upstream origin master

とすればOK!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です